兵庫県震災復興研究センター

阪神・淡路大震災の直後の大混乱の中で、いち早く被災者の暮らしの復旧、被災地の復興を目標として、日本科学者会議兵庫支部と兵庫県労働運動総合研究所が共同で個人補償の実施を中心内容とした「震災復興のための提言」を1月 29日に国と被災自治体に提出しました。そして、この2つの研究機関を母体に1995年4月22日、兵庫県震災復興研究センター(震災研究センター)が設立されました。

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第2次能登半島地震現地調査(12月9日〜10日)実施について

1.目的: 救援、復旧の状況、今後の復興の課題などを被災1年を前に正確に把握し、被災地の復興の一助となる方向や政策をまとめるとともに、あらゆるチャンネルを通じて現状を発信していく。 2.日程:12月9日(日)朝、大阪出発〜10日(月)夜、帰阪/1泊2…

11・18「第1回神戸市政フォーラム」は、無事終了しました

1.半年近くの準備を重ねました「第1回神戸市政フォーラム」は、無事終了しました。 120人近くの参加者があり、神戸市政改革の志も高く熱い議論を終日繰り広げました。先ほど懇親会を終え、「第1回神戸市政フォーラム」のプログラムはすべて終了しました。 …

「阪神大震災から中越・能登・中越沖の復興支援を考える」学習会、12月2日、神戸で開催(livedoorニュース2007.11.18)

「阪神大震災から中越・能登・中越沖の復興支援を考える」学習会、12月2日、神戸で開催=中越・KOBE足湯隊(ライブドア、PJニュース)を紹介します。 http://news.livedoor.com/article/detail/3393608/

「被災者生活再建支援法」改正、成立への「合意」を歓迎します

「被災者生活再建支援法」二度目の改正につき、与野党の「合意」(添付のPDFファィル)がまとまりました。弁護士の津久井進氏(兵庫県弁護士会災害復興等支援委員会委員長)から昨夜、電話がありました。「出口さん、よかったですね・・・」。電話の向こ…

「被災者生活再建支援法」の二度目の改正問題に関する緊急のご連絡とお願い

繰り返し、メールをお送りしております。ご容赦下さい。 昨日の国会請願の様子について、津久井進氏(兵庫県弁護士会災害復興等支援委員会委員長)のブログには、次のように記されています(11月6日)。 http://tukui.blog55.fc2.com/ いい方向に向かってい…

能登半島地震復興支援、「金銭的・物質的支援の他に、能登特有の歴史や文化を尊重した支援が大切」(livedoorニュース2007.11.4)

能登半島地震復興支援、「金銭的・物質的支援の他に、能登特有の歴史や文化を尊重した支援が大切」と被災地NGO協働センター、村井雅清氏 livedoorニュース(11月4日)へのリンクです。

「被災者生活再建支援法」の二度目の改正問題に関する緊急のご連絡とお願い

「被災者生活再建支援法」の二度目の改正問題に関する緊急のご連絡とお願いです。 繰り返し、メールをお送りしております。ご容赦下さい。週明けの5日に向け、国民の声を国会に届けましょう。 「大連立」などという言葉に掻き消されて、ほとんどの新聞には「…